2012.10.01 Monday
2012.05.03 Thursday
2012.05.03 Thursday
2011.05.28 Saturday
2011.05.28 Saturday
2011.05.13 Friday
2011.05.13 Friday
2011.05.13 Friday
2011.05.06 Friday
2010.06.30 Wednesday
●2010/06/27 JR北海道 札沼線(学園都市線) 石狩太美−あいの里公園で撮影してきました。
2010/06/27もJR北海道 札沼線(学園都市線) 石狩太美−あいの里公園間での撮影してきました。
休日ということもあり、6連運用はありませんでしたが、キハ201系、キハ141系、キハ40系の3連運用をメインに撮影してきました。

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ201系 D-101編成

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ40系 キハ40-332+キハ40-336+キハ48-1332

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ141系 キハ143-101+キサハ144-101+キハ143-151

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ201系 D-101編成

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ141系 キハ143-103+キサハ144-103+キハ143-153

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ141系 キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-101
よろしければ時々クリックお願いいたします。

休日ということもあり、6連運用はありませんでしたが、キハ201系、キハ141系、キハ40系の3連運用をメインに撮影してきました。

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ201系 D-101編成

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ40系 キハ40-332+キハ40-336+キハ48-1332

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ141系 キハ143-101+キサハ144-101+キハ143-151

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ201系 D-101編成

2010/06/27 札沼線 あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ141系 キハ143-103+キサハ144-103+キハ143-153

2010/06/27 札沼線 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ141系 キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-101
よろしければ時々クリックお願いいたします。

2010.06.17 Thursday
●2010/06/17 JR北海道 久々に札沼線(学園都市線)で撮影でも@石狩太美−あいの里公園
今週はお墓参りをするために札幌に来ているわけで、お寺でお経をあげてもらったあとは、一部区間で電化工事が進められている札沼線(学園都市線)を久々に訪れてみました。
50系51形客車を改造したキハ141系PDCや、元急行宗谷用キハ400系改造のキハ40系等が6両編成で運用されている列車もあり、結構、楽しめます。

2010/06/17 札沼線(学園都市線) 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ141-11+キハ142-11+キハ141-8+キハ142-8
緯度: 北緯 43°10.408' (43°10'24.5")
経度: 東経 141°25.775' (141°25'46.5")
標高: 10.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-104
緯度: 北緯 43°10.777' (43°10'46.6")
経度: 東経 141°26.127' (141°26'7.6")
標高: 8.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-156+キハ143-154+キハ143-157+キハ40-335+キハ40-301+キハ40-334
緯度: 北緯 43°10.777' (43°10'46.6")
経度: 東経 141°26.125' (141°26'7.5")
標高: 12.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103+キハ40-333+キハ40-331+キハ48-1331
緯度: 北緯 43°10.778' (43°10'46.7")
経度: 東経 141°26.128' (141°26'7.7")
標高: 7.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ201系 D102編成
緯度: 北緯 43°10.776' (43°10'46.5")
経度: 東経 141°26.127' (141°26'7.6")
標高: 7.00m
よろしければ時々クリックお願いいたします。

50系51形客車を改造したキハ141系PDCや、元急行宗谷用キハ400系改造のキハ40系等が6両編成で運用されている列車もあり、結構、楽しめます。

2010/06/17 札沼線(学園都市線) 石狩太美−あいの里公園 JR北海道 キハ141-11+キハ142-11+キハ141-8+キハ142-8
緯度: 北緯 43°10.408' (43°10'24.5")
経度: 東経 141°25.775' (141°25'46.5")
標高: 10.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-151+キサハ144-101+キハ143-104
緯度: 北緯 43°10.777' (43°10'46.6")
経度: 東経 141°26.127' (141°26'7.6")
標高: 8.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-156+キハ143-154+キハ143-157+キハ40-335+キハ40-301+キハ40-334
緯度: 北緯 43°10.777' (43°10'46.6")
経度: 東経 141°26.125' (141°26'7.5")
標高: 12.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ143-153+キサハ144-103+キハ143-103+キハ40-333+キハ40-331+キハ48-1331
緯度: 北緯 43°10.778' (43°10'46.7")
経度: 東経 141°26.128' (141°26'7.7")
標高: 7.00m

2010/06/17 札沼線(学園都市線) あいの里公園−石狩太美 JR北海道 キハ201系 D102編成
緯度: 北緯 43°10.776' (43°10'46.5")
経度: 東経 141°26.127' (141°26'7.6")
標高: 7.00m
よろしければ時々クリックお願いいたします。

1994.12.19 Monday
1992.10.13 Tuesday
1991.11.23 Saturday
1/1